お知らせ
- 2023.05.29 | コラムのページに【「お待たせしました」から「お待ちしておりました」へ】を更新しました。コラムのページへ▶
- 2023.05.29 | 新型コロナウイルス感染症ぺージ第9波の情報を更新いたしました。新型コロナウイルス感染症ぺージへ ▶
- 2023.05.29 | 最新感染症データの週報を更新いたしました。最新感染症データぺージへ ▶
- 2023.04.24 | 「岸和田 小児科時刻表」、「岸和田予防接種時刻表」の内容を更新いたしました。
- 2023.04.09 | コラムのページに「医師に4種あり 私は職人」を更新しました。コラムのページへ▶
- 2023.03.18 | ドクターズファイルへの掲載を開始いたしました。鐙 連太郎 院長の独自取材記事ぺージへ ▶ | 発熱患者も受診できる環境づくり トリアージと感染症対策の徹底ぺージへ ▶
- 2023.01.16 | 12月28日(水)放送分の「かんさい情報ネットten」に鐙(あぶみ)院長が出演されました。詳しくはこちらの動画をご覧ください。▶
- 2022.12.18 | 12月28日17時放送の読売テレビのかんさい情報ネットtenに院長が出演します。新型コロナ薬ゾコーバについて取材されました。
- 2022.12.18 | 予防接種ページ▶の小児用新型コロナワクチンを変更しました。
- 2022.11.26 | 新型コロナの経口治療薬で、重症化リスクのある患者用のラゲブリオとパキロビッドパックに加えて、一般患者にも使えるゾコーバが処方できるようになりました。いずれも的確性チェックと同意書が必要になります。
- 2022.11.19 | 6カ月から4歳の新型コロナワクチンと、12歳以上の追加接種の2価の新型コロナワクチン(オミクロンBa4Ba5対応)の接種が始まりました。
- 2022.10.02 | 10月1日からインフルエンザワクチンの接種が始まりました。インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの同時接種は可能なので、希望される方は金曜日の同じ時間帯で両方をネット予約お願いします。ネット予約へ▶
- 2022.06.30 | 受診前にWEB問診へのご記入をしていただけるようになりました。WEB問診はこちら▶をクリックしてください。
- 2021.04.05 | コラムのページに「5歳以上の子どもがコロナに罹って親が仕事を休むのは連帯責任」を更新しました。コラムのページへ▶
- 2022.02.14 | 新型コロナウイルス感染症の疑いで発熱外来を受診される方は、ご自身でネットで予約してください。入室される診察室の指示があるので、来院されましたら電話でご連絡ください。無症状の方の検査はできませんので、予約しないでください。受診の対象なのかどうかの相談は電話でお願いします。TEL : 072-439-0031
- 2022.02.07 | 第3診察室と第4診察室を発熱外来に使うことにしました。これまで通り新型コロナの可能性がない風邪患者は入口から右の待合室でお待ちいただいて、診察になったら、ワクチン・健診用の待合室を通って第1診察室または第2診察室にお入りいただきますようお願いします。
- 2020.06.26 | らっこ病児保育室は6月12日で閉鎖しました。らっこ病児保育室のページを更新しました。
- 2020.04.30 | 当院オンライン診療を開始しました。オンライン遠隔診療のページを更新いたしました。オンライン遠隔診療ぺージへ ▶
- 2020.04.18 | トップページ▶に新型コロナウイルス感染症対策の院内トリアージを追加しました。
- 2020.01.14 | 「岸和田 小児科時刻表」、「岸和田予防接種時刻表」掲載いたしました。
- 2020.01.12 | 診療実績のページ▶を追加しました。診療実績ぺージへ ▶