新型コロナウイルス感染症(当院)

岸和田市のあぶみ小児科クリニックの新型コロナウイルス感染症の診療実績のページです。
2023年3月12日に新型コロナの第8波は終了して2カ月が過ぎ、5月15日から感染第9波が始まりました。
新型コロナの感染症の分類が、5月8日からそれまでの2類からインフルエンザ相当の5類に変更になったので、その影響がどれほどのものになるかの結果待ちの時期です。
重症化リスクのある患者へのラゲブリオとパキロビットに加え、ゾコーバが重症化リスクのない12歳以上の患者にも使えるようになって、新型コロナ診療はインフルエンザのようになりました。
しかし、12歳未満の小児には重症化リスクのある入院患者または肺炎合併患者への注射薬のベクルリーが使えるだけです。
小児では肺炎になることは少なく、脳症や心筋炎が問題になります。実質的には基礎疾患のない小児患者はベクルルーの対象外です。12歳未満の小児にはワクチンしかありません。
来年度以降に新しい流行株対応のワクチンが出ても、初回接種は起源株の1価ワクチンで接種ということになっているので、初回接種を済ませてない人は新しいワクチンを接種できません。
今年度中に初回の2から3回の新型コロナワクチンを接種しておかないと、来年度からは有料(3万円から4万円)になるだけでなく、遠くに行かないと受けられなくなります。
新型コロナの位置付けが2類から5類に引き下げられましたが、引き続き、ワクチンとマスクが感染防御の両輪です。新型コロナワクチン未接種が最大のリスクです。

  • 週別検査数
  • 週別検査陽性率

第9波(2023.5.15~)

  • 80歳以上 0
    70代 0
    60代 0
    50代 3
    40代 2
    30代 1
    20代 2
    10代 5
    10歳未満 3
    合計 16
    院内トリアージ 228
    検査 145
    検査陽性確率 11%
    実施回数 陽性 陽性確率
    PCR検査院内 5 2 40%
    抗原定性 142 14 9.9%
    PCR&抗原定性 2 0 0
    検査なしで診断   0  

    新型コロナ薬処方:ゾコーバ9

  • 新型コロナウイルス感染症>第9波

第8波(2022.10.24~2023.3.12)

  • 80歳以上 8
    70代 7
    60代 17
    50代 33
    40代 52
    30代 53
    20代 47
    10代 114
    10歳未満 133
    合計 464
    院内トリアージ 2320
    検査 2164
    検査陽性確率 18.5%
    実施回数 陽性 陽性確率
    PCR検査院内 38 5 13.2%
    抗原定性 2147 406 18.9%
    PCR&抗原定性 21 0 0
    検査なしで診断   64  

    新型コロナ薬処方:ラゲブリオ9、パキロビット14、ゾコーバ113

  • 新型コロナウイルス感染症>第8波

第7波(2022.6.27~10.23)

  • 80歳以上 2
    70代 13
    60代 20
    50代 80
    40代 146
    30代 167
    20代 105
    10代 299
    10歳未満 366
    合計 1198
    院内トリアージ 2785
    検査 2446
    検査陽性確率 42.5%
    実施回数 陽性 陽性確率
    PCR検査院内 99 21 21.2%
    抗原定性 2406 1020 42.4%
    PCR&抗原定性 59 10 16.9%
    検査なしで診断   157  

    新型コロナ薬処方:ラゲブリオ15、パキロビット8

  • 新型コロナウイルス感染症>第7波

第6波(2022.1.3~6.26)

  • 80歳以上 4
    70代 5
    60代 17
    50代 50
    40代 191
    30代 166
    20代 135
    10代 352
    10歳未満 477
    合計 1397
    院内トリアージ 3167
    検査 2741
    検査陽性確率 48.7%
    実施回数 陽性 陽性確率
    PCR検査院内 197 63 32.0%
    抗原定性 2623 1271 48.5%
    PCR&抗原定性 79 16 20.2%
    検査なしで診断   62  

    新型コロナ薬処方:ラゲブリオ36

  • 新型コロナウイルス感染症>第6波

第5波(2021.6.28~10.03)

  • 80歳以上 0
    70代 1
    60代 2
    50代 12
    40代 13
    30代 19
    20代 37
    10代 44
    10代未満 21
    合計 149
    院内トリアージ 921
    検査 701
    検査陽性確率 21.3%
    実施回数 陽性 陽性確率
    PCR検査院内 201 26 12.9%
    抗原定性 555 123 22.2%
    PCR&抗原定性 55 8 14.5%
  • 新型コロナウイルス感染症>第5波

第4波(2021.3.8~6.27)

  • 80歳以上 0
    70代 1
    60代 2
    50代 4
    40代 8
    30代 5
    20代 16
    10代 8
    10代未満 3
    合計 47
    院内トリアージ 925
    検査 712
    検査陽性確率 6.6%
    実施回数 陽性 陽性確率
    PCR検査院内 133 11 8.3%
    PCR検査委託 3 0 0%
    抗原定性 627 36 5.7%
    PCR&抗原定性 48 4 8.3%
  • 新型コロナウイルス感染症>第4波

第3波(2020.10.19~2021.3.7)

  • 80歳以上 0
    70代 0
    60代 1
    50代 1
    40代 1
    30代 1
    20代 5
    10代 2
    10代未満 3
    合計 14
    院内トリアージ 375
    検査 353
    検査陽性確率 3.7%
    実施回数 陽性 陽性確率
    PCR検査院内 65 3 4.6%
    抗原定性 327 10 3.1%
    PCR&抗原定性 39 2 5.1%
  • 新型コロナウイルス感染症>第3波
  • 第2波(2020.7.13~2020.10.18)

    陽性患者数 0
    院内トリアージ 68
    検査 65
    検査陽性確率 0%
    実施回数 陽性 陽性確率
    PCR検査院内 9 0 0%
    PCR検査委託 23 0 0%
    抗原定性 40 0 0%
    PCR&抗原定性 7 0 0%
  • 第1波(2020.3.2~2020.7.12)

    陽性患者数 0
    院内トリアージ 29
    検査 12
    検査陽性確率 0%
    実施回数 陽性 陽性確率
    PCR検査保健所 12 0 0%

診療カレンダー

休診日:日曜・祝日、土曜午後

※カレンダーを閲覧できない場合は、GoogleChromeのブラウザやアプリをご利用下さい。

  • あぶみクリニックバナー
  • インターネット予約バナー
  • 電話番号

PAGE TOP