ごあいさつ 

岸和田市の小児科「あぶみ小児科クリニック」です。

JR下松駅より徒歩5分の所にあり、国道26号線に隣接のウィンデイ岸和田の500台分の無料駐車場を利用できます。

院内は、院内感染の恐れのない普通の風邪のための「一般診療エリア」、健康人と感染性のない疾患の人のための「予防接種・健診・慢性疾患エリア」、そして新型コロナウイルス感染症や感染性胃腸炎などの強い感染力の病気の人のための「隔離診察エリア」の3エリアを設けて、裏口には嘔吐下痢、水ぼうそうなどの強い感染力の病気の人のための「隔離診察室」を設けて、院内感染を限りなく0に近づけ、来院される方の個々のニーズに沿ったサービスを提供できるようにスタッフと共に努めております。

大阪府指定発熱患者診療検査医療機関であり、他院の患者でも診療するA区分ですので、初診患者でも新型コロナウイルス感染症疑いの発熱患者を全診療時間受け付け、隔離診察室で診療しています。令和2年4月から内科も標榜していて、大人の患者も受け付けています。

お知らせ

発熱外来と院内トリアージ

発熱外来のために、裏の入り口から入る5つの診察室を用意しています。

新型コロナウイルス感染症の疑いのある患者様は、来院されましたら電話連絡してください。入室される診察室の案内をいたします。空室がない場合は車で待機して頂くことになりますので電話で連絡をお待ちください。

裏入り口からすぐ左の隔離診察室または、発熱外来とあるドアから診療所に入って頂き、看護師が指示した第3診察室、第4診察室、または旧病児保育室にある2つの隔離診察室に入室頂きます。

5つの発熱外来の診察室以外に予防接種・慢性疾患の患者様用の第1、第2診察室と合わせて7つの診察室に患者様が入室して診察を待つことになりますので、診察室で最長30分程度までお待ち頂くことがあり得ますのでご了承ください。

あぶみ小児科クリニック3つのポイント

Point1「一般診療エリア」と「予防接種・健診・自由診療エリア」が分かれている

フロアマップ

一般診療エリアと予防接種・健診・慢性疾患診療エリアとで、入口と待合室が別れているので、院内感染の恐れなく、常に一般診療と予防接種・健診・自由診療を同じ時間帯で並行して行うことができるのが特徴です。
診療時間内ならいつでも病気の人と交わることなく、待ち時間も少なくワクチン・健診・自由診療を受けることができるので、利便性は非常に高くなります。

Point2 感染力の高い病気のための隔離診察室と発熱外来

感染力の高い病気のための隔離診察室と発熱外来バナー

診療所の裏側に外付けの隔離視察室があります。新型コロナウイルス、ノロウイルス胃腸炎、水痘などの患者さんを診察します。素早い換気と、吐物もすぐに水洗いできる強力な隔離診察室です。
裏の入り口から入って左に進むと病児保育室だった部屋を用途変更した隔離診察室が2つあります。外付けの隔離診察室と合わせて3つの診察室で、新型コロナウイルス感染症を診る発熱外来を全診療時間で開いています。

Point3 予約システムを利用し、待ち時間短縮

予約システムバナー

あぶみクリニックと同じ予約システムを利用し、待ち時間短縮のための数々の工夫を続けます。施設内にレントゲン室を用意して、必要ならすぐにレントゲン撮影をしますので、X線診断もより速くなります。

診療カレンダー

休診日:日曜・祝日、土曜午後

※カレンダーを閲覧できない場合は、GoogleChromeのブラウザやアプリをご利用下さい。

  • あぶみクリニックバナー
  • インターネット予約バナー
  • 電話番号

PAGE TOP